てぃーだブログ › 沖縄の設計事務所 ARGブログ › その他 › 社員視察研修inやんばる⑥

2010年06月23日

社員視察研修inやんばる⑥

研修二日目です。

昨日は遅くまで飲み会&カラオケをしたのにもかかわらずみんな
元気。(笑)
朝6:30からラジオ体操を行った後、瀬底島までウォーキング
してきました!

最終日となる二日目は午前中のみのスケジュール。

社員視察研修inやんばる⑥

宿泊地の本部から金武町へ移動し、金武観音寺を見学。


16世紀に日秀上人によって創建されたそうですが、昭和9年に
失火によって全焼。
現存する観音寺は昭和17年に再建されたものです。。。

沖縄本島で戦災を免れ、古い建築様式をとどめた貴重な木造建築
物として県内で高い評価をされています。

社員視察研修inやんばる⑥

社員視察研修inやんばる⑥

スケッチ中・・・他の観光客から見たら変ですよねぇ。(笑)


見学後は北部の旅も終り、会社へ移動。
途中、恩納村にあるフチャクリゾートホテルでティータイム休憩。

社員視察研修inやんばる⑥

ホテル内にあるサインは、立体的な文字となって浮いてるような
感じでした。

社員視察研修inやんばる⑥ 社員視察研修inやんばる⑥

こうゆうの、個人的に好きなデザインです。

社員視察研修inやんばる⑥

休憩後、ホテルの裏手にあるチャペル&レストランを見学。

社員視察研修inやんばる⑥ 社員視察研修inやんばる⑥

素敵なチャペルです。
沖縄はリゾートウェディングが増えています。

ここは、海も見える高台なのでリゾートウェディングに最適な
場所ですね。

天気が良ければ白亜の建物が沖縄の青い海と空にマッチしそう
です。

そして、会社に到着。全日程を終了。

バスでの移動という事もあり、日頃運転をしている私にとって
は車窓からの眺めが楽しめて、とても快適な車旅でした。

社員視察研修inやんばる⑥

次は、どこに行こうかみんなで計画するのが
今から楽しみです。

(tomohiro)
 




電話でのお問い合わせ 098-877-5556
ホームページ http://www.arg2000.co.jp/
同じカテゴリー(その他)の記事
新年度スタート☆
新年度スタート☆(2017-04-03 11:45)

GOOD DESIGN AWARD2016
GOOD DESIGN AWARD2016(2016-10-28 14:52)

睡眠と学力について
睡眠と学力について(2016-09-20 10:36)


Posted by 株式会社 エー・アール・ジー at 11:52│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。