てぃーだブログ › 沖縄の設計事務所 ARGブログ › やんばる大キャンプ

2012年06月25日

やんばる大キャンプ

今回は、赤嶺がブログ担当です。
先週は、宮里君が社員旅行(宮古:6月16日~17日)をブログで紹介していましたが、
私は、その前の週(6月9日~10日)にやんばる森林公園での大キャンプについて、お話します。
 これは、毎年6月初旬にMSI主催によるやんばるにある国頭郡国頭村辺土名の森林公園で大キャンプを行っています。
 我が社からは、社長・松堂・私の3人で参加しました。
 何をやるかと言うと、午前中から夜遅く(午前0時頃まで)までお酒(ビ-ル、ワイン、泡盛等)を飲みながら、会社の未来についてとか、他社のグル-プの中に参加して、新たな人脈作りを行う事がメインの大キャンプです。
  但し、ゴミを少なくする為に、マイコップ・マイ箸・ゴミ袋を各自で持参する事。
 食事は、バイキング形式で食べ放題となっています。
 いざ、森林公園に到着すると各会社がテント設営して、約300名が参加する大キャンプでした。

やんばる大キャンプ

 各自でマイコップ持参となっていましたが、松堂さんがマイビ-ルジョッキを持参して、「朝から夜まで飲み続けるぞ!」と楽しみな顔でハイポ-ズ!「カシャ」

やんばる大キャンプ

 途中で、全員参加のダンシングタイム及び各会社の自社PRがり、我が社のPRを松堂さんにお願いしました。

やんばる大キャンプ

やんばる大キャンプ

 松堂さんが自社PR中、一部ヤジが飛びましたが、どうにか終える事ができました。
 やんばる大キャンプ

 夕方から、社長が休憩タイムに入りました。
 やんばる大キャンプ

 その後、社長が復活し三人で会社の話などいろいろな事を話合いましたが、その中で
松堂さんより「来週の宮古旅行はオト-リをやりましょう。宮古に行くのであれば常識でしょう。」という提案があり、本人が最初にオト-リを回す事が決まった。(その後、松堂さんに聞いたところ、オトーリはやった事がないので、社長よりやり方を教わっていました。 その時のオトーリ中の写真は前回のブログを見てください。)

 しかし、夜10時頃にはお酒飲み放題でも年齢的に体力的限界が近づいていました。最初に社長が睡魔に襲われテントへ、続いて松堂さんが目の焦点が合わなくなりテントへ、私も半分寝ながらイスに座っていましたが、夜中より大雨となり午前2時過ぎにテントへ入りました。

 翌朝、午前6時半頃より参加者全員による森林公園の散歩で約1時間半散歩を行い、アルコ-ルを抜きました。
 その後朝食となり、テント解体して解散式となりました。
(疲れの残っている時の写真です。)
 やんばる大キャンプ

 最後に、松堂さんのマイジョッキが無くなっていました。(本人に聞いたところ、トイレにジョッキを持って行ったが、そのままトイレに置いたのか何処に置いたのか忘れてしまったとの事です残念!!)
 来年も、ARGはやんばる森林公園での大キャンプに参加します。



電話でのお問い合わせ 098-877-5556
ホームページ http://www.arg2000.co.jp/

Posted by 株式会社 エー・アール・ジー at 10:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。