
2011年09月13日
社外工場見学
みなさんこんにちは。今回のブログ担当の呉屋です。
先月行われた社外工場見学のコンクリートブロック工場での様子をお伝えします。
ARGでは社内で一ヶ月から二ヶ月に一度、様々な分野の工場やものづくりの現場を直接見て、聞くことで知識を深めています。
今回訪れたコンクリートブロック工場は、コンクリートブロックの他に花ブロックと呼ばれる様々なデザインの穴のあいたブロックを製造しています。

この花ブロックは風を取り入れることができ、沖縄の暑い気候では多く使われています。
現在では様々な模様やデザインがあり、県外からの発注も増えてきているそうです。

型枠からとりだされたコンクリートブロック

建築資材としても多く使われているコンクリートブロックの製造工程を見て学ぶことで、とても勉強になりこれからの建築でも取り入れていければと思いました。
以上呉屋でした。
先月行われた社外工場見学のコンクリートブロック工場での様子をお伝えします。
ARGでは社内で一ヶ月から二ヶ月に一度、様々な分野の工場やものづくりの現場を直接見て、聞くことで知識を深めています。
今回訪れたコンクリートブロック工場は、コンクリートブロックの他に花ブロックと呼ばれる様々なデザインの穴のあいたブロックを製造しています。
この花ブロックは風を取り入れることができ、沖縄の暑い気候では多く使われています。
現在では様々な模様やデザインがあり、県外からの発注も増えてきているそうです。
型枠からとりだされたコンクリートブロック
建築資材としても多く使われているコンクリートブロックの製造工程を見て学ぶことで、とても勉強になりこれからの建築でも取り入れていければと思いました。
以上呉屋でした。
Posted by 株式会社 エー・アール・ジー at 09:00│Comments(0)