
2011年07月26日
社内コンペ
みなさん。こんにちは。エー・アール・ジーの上原です。
今回は社内コンペについて書きたいと思います。
エー・アール・ジーでは不定期に社内コンペが実施されます。内容は住宅から商業店舗、
学校等さまざまあるのですが、今週は店舗兼住宅でした。
社内コンペは新入社員からベテランまでの社員全員参加でおこなわれ、役職関係なしの
一発勝負です。もちろん社長も参加します。
お客様の要望を各々で噛み砕いていろいろなアイデアを出してプランを作成します。
自分はなかなか考えがまとまらないほうなので、大体提出日の前日に短期集中して仕上げる
パターンが定着しています。(これで苦しんでます。汗)
今回は規模も大きくてなかなか難しかったです。完成したのは夜中の4時半・・・
どちらかというと朝方なのですが、徹夜組も何人かいたのでまだマシなほうです。
とはいっても寝不足は否めません(泣)
提出日になると、朝社員のプランを収集して会議室に張りつけて各々のプランのプレゼンを
おこないます。

お客様に対するプレゼンの練習にもなりますので内容の説明やコンセプト、
配慮した点などを整理しておかないといけません。そういった点をふまえて社員で投票
をします。

当選した案はCAD入力してお客様に提案されます。D案さんおめでとうございます。
同じ条件でもプランする人によって、出来上がるものが全然違うしそういう考え方もあった
のか~という発見もあり、非常に勉強になります! また次回もがんばりましょう。
ちなみに今日がコンペの提出日だったので早く帰って寝たいです。
今回は社内コンペについて書きたいと思います。
エー・アール・ジーでは不定期に社内コンペが実施されます。内容は住宅から商業店舗、
学校等さまざまあるのですが、今週は店舗兼住宅でした。
社内コンペは新入社員からベテランまでの社員全員参加でおこなわれ、役職関係なしの
一発勝負です。もちろん社長も参加します。
お客様の要望を各々で噛み砕いていろいろなアイデアを出してプランを作成します。
自分はなかなか考えがまとまらないほうなので、大体提出日の前日に短期集中して仕上げる
パターンが定着しています。(これで苦しんでます。汗)
今回は規模も大きくてなかなか難しかったです。完成したのは夜中の4時半・・・
どちらかというと朝方なのですが、徹夜組も何人かいたのでまだマシなほうです。
とはいっても寝不足は否めません(泣)
提出日になると、朝社員のプランを収集して会議室に張りつけて各々のプランのプレゼンを
おこないます。

お客様に対するプレゼンの練習にもなりますので内容の説明やコンセプト、
配慮した点などを整理しておかないといけません。そういった点をふまえて社員で投票
をします。

当選した案はCAD入力してお客様に提案されます。D案さんおめでとうございます。
同じ条件でもプランする人によって、出来上がるものが全然違うしそういう考え方もあった
のか~という発見もあり、非常に勉強になります! また次回もがんばりましょう。
ちなみに今日がコンペの提出日だったので早く帰って寝たいです。
Posted by 株式会社 エー・アール・ジー at 17:00│Comments(0)