てぃーだブログ › 沖縄の設計事務所 ARGブログ › 建築探訪 in 名古屋

2010年05月17日

建築探訪 in 名古屋

「スパイラルタワーズを一度生で見てみたい」

という衝動にかき立てられて、今回の建築探訪は名古屋を選びました。

建築探訪 in 名古屋

建築探訪 in 名古屋

出来るだけ徒歩での探訪を心掛けた事で、

予定していない建築に遭遇する事ができたり、

小さな発見を得ることができました。

建築探訪 in 名古屋

建築探訪 in 名古屋

フランク・ロイド・ライトの代表的作品として知られる帝国ホテル。

1967年にホテルは取壊され、10数年の歳月をかけて、1985年に再建されました。

エントランス・ホールレストラン部分だけとはいえ、

ライトの作品を肌で感じる事ができました。

内部にふんだんに使用されている栃木県産大谷石は軟らかくて、

彫刻デザインが容易という理由で採用されたそうです。

ライトは工期とコストがオーバーした事で、

工事中にオーナーである帝国ホテルに解雇され、

竣工には立会えなかったという事を始めて知りました。

建築探訪 in 名古屋

建築探訪 in 名古屋
 

今回の建築探訪は足が棒になる程かなり歩きました。

2日間では足りず、まだまだ見学したい建物はたくさんあったが、

次の機会に取っておく事にしたいです。

再開発されて変化していく名古屋の街並みを見て感じ、

いろんな発見や気づき、経験を積む意味でも、沖縄だけにとどまらず、

時々は県外、国外に行って、感性を磨く必要がある事を再認識しました。                

                                投稿者 池間 守
     



電話でのお問い合わせ 098-877-5556
ホームページ http://www.arg2000.co.jp/

Posted by 株式会社 エー・アール・ジー at 09:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。