てぃーだブログ › 沖縄の設計事務所 ARGブログ › 社員のブログ › 高野山へ行って参りました!

2016年03月14日

高野山へ行って参りました!

こんにちはッ!
総務の上原香子です。


今回、弘法大師空海が修行の場として開いた世界遺産・高野山へ行って参りましたので、そのお話を書きたいと思います!

高野山で一番の見どころである奥の院は大変神秘的なところでした。
参道には樹齢数百年のスギもある木立の中、驚くほどの数の墓碑が連なっていて、歴史上有名な織田信長や、前田利家など戦国大名のお墓もありました。

高野山へ行って参りました!


弘法大師の御廟へ渡る橋から先は聖域で、撮影や飲食などは禁止され、おごそかな雰囲気でございました。
ちなみに即身成仏した弘法大師は、現在も生きたまま瞑想を続けているとされ、毎日食事の用意をしているそうです。

続いてその日の宿泊は弘仁年間に開基されたと伝えられる歴史のある寺院である一乗院。
部屋には、江戸時代の狩野派襖絵や錦鯉が泳ぐ池がみえ、綺麗に手入れされた中庭など歴史のある寺院らしい風格がありました。

高野山へ行って参りました!


高野山の暮らしは早寝早起きで、宿坊の夕食時刻も早く食事は、もちろん精進料理ですので夜中に空腹に襲われることを心配しておりましたが。
一乗院の精進料理は高評価で、お膳にずらっと並んだお料理は高級会席のようでした。
殺生が禁じられているので使える食材でできるだけ美味しい料理を作ろうという創意工夫に満ちたものです

高野山へ行って参りました!


また宿坊したからには写経と朝のお勤めを体験してきました。
般若心経を正座しながら筆にて写経します。
書き終えるころにはもう足が限界で「もう無理~!」と倒れ込みました。


夜が明けて、朝の6時30分からは、本堂で朝のお勤めです。
内陣に、住職様と他の僧侶様が座り、声明を唱えます。
その後、住職様からのお話がありました。
・真言の教えは、「死んだら仏になる」ということではなくて、今をどう生きるか、今を輝いて生きるにはどうしたらいいか。
・個々は結局はみんなひとつ。ひとつの源に繋がる
という意味を伝えてると理解しましたが、あってますでしょうか?
とにかく奥が深いお話でした。

私は無宗教で歴史にもかなり、うと過ぎる方ですが、現在大河ドラマで「真田丸」もやっていることですし、旬な今回の高野山の旅は心も癒され楽しい旅となりました。




電話でのお問い合わせ 098-877-5556
ホームページ http://www.arg2000.co.jp/
同じカテゴリー(社員のブログ)の記事
琉球コラソン Part2
琉球コラソン Part2(2017-08-21 08:38)

おすすめ!DVD鑑賞
おすすめ!DVD鑑賞(2017-07-18 10:00)


Posted by 株式会社 エー・アール・ジー at 11:29│Comments(0)社員のブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。